ブログ運営のモチベーションが低下中。挫折一歩手前。
この記事にたどり着いた、そんなブログ初心者のあなたに朗報です。
この記事を読むことで、ブログ継続のモチベーションアップに効果絶大「ブログ妖精の部屋」が気になってしまいうこと間違いなし。
そして中毒性のあるこのブログにハマったら最後。あなたもブログが楽しくなり、ブログに夢中になってしまいます。挫折ってなんですか?って域に到達できるはず。私もそのひとりです。
今回は、ずーかまさん(@datsusalaryman)が運営する「ブログ妖精の部屋」を紹介することで、初心者ブロガーのみなさんのモチベーションアップと知識向上につながればと思います。
彼のブログの読者となることで、自然とブログを継続できることが確定。また、ずーかまさんのブログで得た知識や戦略を自分のブログに取り入れることで、きっとあなたのブログも成長するはずです。
は!あなたは!!
ブログ界のリンカーン。
ずーかまさんをざっくり紹介
ずーかまさんのブログを紹介する前に、彼自身のことをざっくり紹介しておきます。
ミュージシャンの道を諦め、サラリーマンの道へ進むも、学歴の壁にぶつかり脱サラを模索。株での成功を夢見るも、ポンジスキーム(詐欺案件)で騙されたという過去があります。
そして、リスクゼロから始められる副業「ブログ」に行き着いています。ブログ歴3年。ブログを愛しブログに愛された男。ブログが好きすぎてブログと融合しちゃってます。そして現在はブログに転生して妖精の姿と化しています。
ずーかまさんのより詳しいプロフィールはこちら→詳細プロフィール
ブログと融合って意味不明すぎてアゴ伸びそう。
それはブログ妖精の魔法にかかっている証拠。伸びないようにちゃんとアゴ抑えておこう。本記事にブログ妖精が10人隠れています。全部見つけたら楽しくブログ継続できちゃうかも。
ブログ100日毎日更新という実績を構築
ずーかまさんは、ブログ100日毎日更新を達成しています。ブログを見るとびっくりすると思います。どうしたら、仕事をしながらこれだけのクオリティの記事を100日間毎日更新できるものなんですかね。現在もブログの更新頻度はかなり高いです。
私が半ば冗談で「転生したらブログだった件」というお題を出したところ、翌日にはこのクオリティの記事を仕上げるスピード感。
ちなみに、ブログに夢中になりすぎて離婚の危機に陥った過去もあるとかないとか。家族を持つブロガーさんはその辺のバランスも大事ですよね。
読者ファーストの前に家族ファースト大事。
当たり前でとても大切なこと。
ただふざけてるだけじゃない【ブログ差別化戦略】
あまり見かけないぶっ飛び系のこのブログ。ただふざけているわけじゃないんです。この記事を読んでみるとその戦略に納得します。
『知識は臨界点を超えると、価値がゼロになる』、『情報化社会では次第に情報に価値がなくなっていく。』、『価値がある情報なんて、本質的にない』、『自ら価値を生み出す→付加価値→情報の伝え方』等々、記事の中で名言を連発しちゃってます。
ネットにはたくさんの情報が溢れています。自分が実際に体験した一次情報が大事と言われたりもしますが、情報そのものよりも「伝え方」で勝負をしてブログの差別化を図った結果、今のスタイルに行き着いているんですよね。
感謝の気持ちも愛情も一緒。内容よりも伝え方が大事。
すごく良いこと言ってるけど今はブログの話。でもそれはほんとその通りよね。
初心者ブロガーのモチベーションを上げてくれる
ずーかまさんのブログを読むメリットとして「楽しみながら笑いながらブログを継続」とご本人が明記しています。これは本当にその通りで、読んでいて面白いしモチベーションも上がり「がんばろう!」って自然と思えちゃうんですよね。
私自身が初心者ブロガーなので、ずーかまさんのブログのペルソナ(※)ドンピシャなのです。
面白いだけでなく初心者ブロガーにとってちゃんと有益
ブログ初心者にとって有益な情報を楽しく学べます。学ぶというより見ていて面白いので、イメージ的にはマンガを読んでいる感覚に近いです。ロングテールキーワードについて、サイト表示速度高速化等についても楽しくクスッと笑いながら学べちゃいます。面白いから印象に残って記憶にも定着しやすいですよ。
ブログ運営で困った時に「そういえばずーかまさんがブログに書いてたような気がする」とブログ内を検索して課題が解決してしまうことだってあります。
有益なマンガ!なんだかアゴがムズムズしてきた!
更新ツイートはペルソナに読まれる時間を狙ってサクッと読める「ちょうどいい感」
ずーかまさんは、早朝にブログ記事の更新ツイートをしています。通勤時間に読むのにちょうどいい時間帯なんですよね。Twitter経由での流入を狙うのであれば、記事更新のお知らせツイートはペルソナに読まれる時間帯を狙うべきです。
そして、多くの記事が電車の移動中等で読み切れるサクッと感があり、これもちょうどいいんですよね。文字数が多ければ多い方がいいという風潮がありますが、そこに一石を投じています。
長けりゃいいってもんじゃない。アゴも然り。
ずーかまワールドにだいぶハマってきているようだね。
特化ブログにするため過去記事を大量削除するという大きな決断をしている
ずーかまさんもひとりのブロガー。試行錯誤を重ねて今に至っています。
「ブログ妖精の部屋」は、以前はサラリーマン向け記事とブログノウハウ記事の2本立てでしたが、ブログノウハウの特化ブログとして生まれ変わっています。そのために過去に書いた153記事を削除しています。なかなかできる決断じゃないですよね。
ただしそれによりSEO的には評価がリセット。特化型ブログをやるなら新規で別にブログを立ち上げることをオススメしています。
これは実際に経験してみないと言えないこと。正に一次情報というやつですね。伝え方も大事だけど、中身だってもちろん大事。
とにかく面白いから初心者ブロガー全員に見てほしい
私がずーかまさんをTwitter上で見つけたのは、彼が100日毎日更新達成に向けて、毎日記事を更新している真っ只中でした。面白いしサクッと読めるし有益だし。読んでいて楽しくてブログの勉強も出来ちゃうとか、最高過ぎなんですよね。それを毎朝読めるんだから、私はすぐにずーかまさんのブログのファンになりました。
言い過ぎかもしれませんが、週刊少年ジャンプの発売を待つ子どもの感覚に近いんです。忙しくて読めなかった分は、読まないと気持ち悪くて遡って読んでしまいます。
有益なジャンプ!オラ、アゴがムッズムズしてきたぞ!
今も記事の更新頻度が高いので、みなさんも是非ずーかまさんのTwitterアカウント(@datsusalaryman)をフォローして、記事の更新お知らせツイートを待ちましょう。面白いし癖があって、かなり中毒性が高いです。そして、ブロガーにとって有益な情報を得られるだけでなく、モチベーションも爆上がりしちゃいますよ。めちゃくちゃ褒めてますが、この記事は私が勝手に書きたくて書いています。もちろんご本人に了承を得た上でですが。
「ブログで紹介しちゃいます!」とTwitterで宣言しただけですけどね。
まとめ
いかがでしたか?ずーかまさんのブログが気になって、既に当ブログから離脱してしまいましたか?もしかすると、ここまで読んでいただいている方はごくわずかかもしれません。
なかなか見かけない唯一無二のおもしろ有益ブログ。彼が試行錯誤する中でたどり着いたブルーオーシャン。ブログを楽しく学んで楽しく継続できる挫折ゼロブログ。初心者ブロガーの方は必見ですよ。
ちなみに、今ご覧いただいている「なんとかなるブログ」もずーかまさんのブログの影響を受けています。吹き出し多め、「なやむくん」というちょっとふざけた感じのキャラクターが登場するのは、もろに影響を受けているところですね。
呼んだ?呼んだよね?
最後の最後でアゴ伸びた。
当ブログの筆者アヲアヒルもTwitterやっています(@awoahiru)。私も初心者ブロガー。よかったら気軽にフォローして絡んでくださいね。一緒にブログ、がんばりましょう!
【2021.08.22 追記】「ブログ妖精10人全部見つからないよー」という声をTwitterでいただいたので、答え合わせ画像を作成しました。答えをまだ見たくない方は、画面スクロールはここでストップ。10人目が難易度高し。
コメント