当サイト使用テーマ【SWELL】を見てみる >>

【誰でも最初は初めて】「やったことない」を「やったことある」にするという話【新生活をスタートする人へ】

4月から新生活がスタートする人は多いと思います。

今日はそんな人たちへ向けてお話しします。

やったことのないこと(例えば仕事)を初めやるとき、大抵不安な気持ちがあると思います。

それも漠然とした不安。

未経験のため、全体像が把握できていないので、必要以上に身構えてしまう。

でも、やってみたら「それほどじゃなかった」ということは往々にしてあります。

今日は私の仕事のことと絡めてお話しします。

「あ、私だけじゃなかったんだ」と少し安心して新生活をスタートしていただけたらいいなと思います。

目次

公務員の定め

私は地方公務員として働いています。

だいたい4、5年スパンで異動があります。

事業が多岐にわたるため、毎回転職するような感じです。

異動が決まった時は不安でいっぱいです。

だいたい1週間前くらいに突然決まるので、毎回引き継ぎもままならずバタバタ。

やったことのない仕事を、急に任されることになります。

誰でも初めてから始めている

初めてのことをするときは、みんな初めてなんです。

すごく当たり前のことを言っていますが。

みんなその仕事の初めてを一度は経験しているんです。

そこから経験を積んで、やがてベテランと呼ばれるようになっていきます。

みんな初めてから始めているんです。

自分の能力が人よりよほど劣っていない限り、経験を積めば、そのうち軌道にのるはずです。

必要以上に恐れないために

やったことがないことをいざやろうとする時、漠然とした不安がつきまとうと思います。

そんな時は、出来るだけ全体像を具体的に把握することで、必要以上に恐れなくて済むようになると思います。

例えば、仕事で言えば、年間の流れ、スケジュール、繁忙期や、担当業務で課題になっていること。

前任者から聞き取っておくことで、安心感が全然違います。

前任者の引き継ぎとしても、そう言った資料を用意できておくとよいです。

文字、図にする

頭の中でぐるぐる考えていても、不安はなかなか取れません。

頭で考えているだけでなく、文字に起こして、図にしてみたり、目で見て、自分の気持ち、頭の整理をすることで、不安が少し和らぎます。

経験者に聞く

経験者は元未経験者。

初めてを経験している人です。

初めのうちはどうやったらいいか、どうしたらうまくいくか、どういうことに注意したらいいか。

特に引き継ぎの時は、なるべく質問攻めにしましょう。

あとは異動後も分からないことを聞けるように、良い関係性を持てたら無敵です。

ただし前任者も別の部署に異動したてなので聞きすぎるのもほどほどに。

自分で解決できることは、なるべく聞かずになんとかしましょう。

なんとかなる

はい、ブログのタイトル出ました。

なんとかなります。

大丈夫です。

初めてで不安でも、

初めはうまくいかなくても、

いずれなんとかなります。

そして公務員に限って言えば、

うまくいかなかったとしても、

4、5年耐えれば異動してなんとかなります。

これは公務員のいいところでもあり、闇でもあります。

「自分がいる間に問題にならなければいい」

いわゆる先送りというやつですね。

この話を始めるとまた長くなり、話が逸れてしまうのでまたの機会にします。

慣れても初心を忘れない

そしておまけですか、慣れてくると、初めての人を見下す人がいます。

公務員あるあるですが。

自分も初めてだったことがあるはずなのに、です。

これはよくない。

初心忘れるべからず。

肝に銘じましょう。

以上!

ふたつのランキングに参加しています。よかったらポチッとお願いします。

アヲアヒル
ブロガー兼NFTクリエイターなSANDBOX地主
ブログブランク歴17年。DTM歴25年。なんとかなるがモットー。人生山あり谷ありだけどなんとかなる。小6ひとり娘を育てるシングルファザー 。NFT音楽【CryptoNinja×MUSIC】を制作。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次